3年ほど前にネットで購入したクロケット&ジョーンズのケント。
某ネットショップでSALEになっており、確か5万円ほどだったと思う。
当時は、黒の内羽根ストレートチップをいろいろと物色していた。
クロケットのストレートチップと言えばオードリーが有名。もちろんオードリーも候補に挙がったが、パリラストと呼ばれる337ラストよりケントは汎用的に使えると思った。長く使うことを考え、シンプルなこの靴を選んだ。
まぁ、SELE価格ということが最大の理由ではあるのだが。。
カラー:ブラック
素材:カーフ
ソール:レザーソール
ラスト:341
ウィズ:E
自分のクロケットのサイズは7ハーフ。ネットでの購入ということで多少心配はあったが、思い切って購入。
クロケットの341ラストは初めてだったが、ファーストインプレッションは「ちょっと大きいかも」。サイズを下げようか迷ったぐらい。
革も、ハンドグレードラインと比べてはもちろんのこと、ロウンズやモールトンといったスタンダードラインと比べても堅かった。(これは店頭で革が乾燥していたのかもしれないが)
また、トゥはいわゆるエッグトゥで実物を見ると「丸過ぎたかな・・・?」と最初の印象は散々だった笑
だがしかし!
3年間、月に2~3度履き、メンテも定期的に行っていると、イイ感じに育ってきた。
大きいと感じていたサイズも自分の脚にフィットするようになり、シェイプも面長になりエッグトゥも気にならなくなった。
硬い革のせいか、3年履いてもほとんど履きシワも出ない(写真で見てもそれはよく分かる)
カッコいい履きシワもいいが、すぐくたびれる靴よりはいいよね。
やっぱりオーソドックさをかったのがよかった。変にカッコつけてないストレートチップなので、それこそ冠婚葬祭選ばず使用でき、歳をとっても問題なく履けそう。
パリラスト337は確かにカッコいいけど、歳をとったときに似合うかどうかはちょっと分からないからね。
今後も長く付き合っていきたいと思える一足。