銀座大賀靴工房のシューケアボックス。
モゥブレィとのコラボ?らしく、ケースにはモゥブレィのロゴ入り。モゥブレィのクリームやワックス、クリーナー、クロスなどがセットになっていたもの。現在は、クリームやワックスなど、入れ替わってます。
ボックス自体は、ある程度容量もあるし、高級感があるので気に入ってます。


ボックスに入っている、現在使用しているシューケア用具を紹介します。
ブラシ
・M.モゥブレイ プロホースブラシ
・M.モゥブレイ ワークブラシ(黒)
・M.モゥブレイ ワークブラシ(白)
・メーカー分からず 馬毛ブラシ
モゥブレイのブラシはボックスセットに付属していたモノです。豚毛のワークブラスは、黒靴、茶靴で使い分けています。もう一つの馬毛ブラシはスニーカー用です。
いつかブートブラックの馬毛江戸屋ブラシ、欲しいですね。
クリーナー
・M.モゥブレイ ステインリムーバー
クリーム
・M.モゥブレイプレステージ リッチデリケートクリーム
以前はモゥブレイのデリケートクリームを使用していましたが、奮発してリッチデリケートクリームを購入。デリケートクリームと比べると香りがいいですね。デリケートクリームはラノリン(動物性油脂)で、リッチデリケートクリームはアボカドオイル(植物性油脂)という違いなのかな?
デリケートクリームよりプルプル感が強く、浸透力も違う気がします。でもサッパリ感はそのままですね。変にベトつきません。
カーフ靴はもちろん、シャンボートのようなリスレザー、はたまたブライドルレザーの財布まで問題なく使え、用途の広さに重宝してます。
・サフィールノワール クレム1925(ブラック)
・サフィールノワール クレム1925(ニュートラル)
最近、クリームをモゥブレイからサフィールノワールに変えました。ネットの評判では聞いていましたが、使ってみると確かにいいですね。クリームを塗ると明らかに靴がしっとりするのが分かります。光沢も高級感がある光り方というか、品があります。匂いもいいです。当分クリームはクレムで十分です。
ニュートラルは茶靴と、ワックス落としにも使用しています。
・M.モゥブレイ シュークリーム(ブラック)
・M.モゥブレイ シュークリーム(ニュートラル)
・M.モゥブレイ シュークリーム(ネイビーブルー)
・M.モゥブレイ シュークリーム(ダークブラウン)
・M.モゥブレイ シュークリーム(ミディアムブラウン)
サブに落ちてしまったモゥブレイのシュークリーム。ネイビーブルーはネイビーのローファーがあるのでそれに。その他は、ベルトなど靴以外の補色用に使用しています。
ニュートラルは、某靴磨き芸人のYoutubeを見て、イイ感じに艶を出したいときに財布に使用してたりします。(アニリンカーフクリームの代わり)
シューワックス
・サフィールノワール ビーズワックスポリッシュ(ブラック)
・サフィールノワール ミラーグロス(ブラック)
以前はワックス不使用派だったため、ボックスセットに入っていたモゥブレイのワックスは使用せずに処分。サフィールノワールのクレムが非常に良かったため、勢いでワックスも買ってしまった。光らせるのも悪くない派、になってきた今日この頃。鏡面磨きの腕はまだまだですね。
茶靴用にニュートラル購入も検討中。
補修
・ブートブラック エッジカラー(ブラック)
・ブートブラック エッジカラー(ダークブラウン)
・サフィール カラー補修クリーム(ブラック)
・サフィール カラー補修クリーム(ブラウン)
エッジカラー(コバインキ)はこの先買わないでもいいぐらいの量があります。
その他
・M.モゥブレィ リムーバークロス
・M.モゥブレィ ポリッシュクロス
・紙ヤスリ
切れるたびに買い足しています。