TC ELECTRONICのチューナー、PolyTune Clipです。
ここ数年で購入した機材関係で、買ってよかったモノNo.1かもしれない。
チューナーとして有名どころは、TCでもPolytune、KORGのPitchblack、BOSSのTUシリーズなどがあり、エフェクターボードに組み込むのはこれらの方がいいかもしれない。
そう、上記は全てペダルタイプ。そしてシールドを繋がなければ使えない。
チューニングするために、シールドでギターとチューナーを繋ぐ。
自宅でふとチューニングしようとしたときに、この「シールドに繋げる」という行為が結構面倒・・・。
シールドをしまっていたらシールドも出さなきゃいけないし。
そんな煩わしさから、クリップ式チューナー購入を決意。
クリップ式チューナーも種類がだいぶ増えたけど、大きさと高級感、そしてTCの信頼度でPolyTuneを選択。
結果は大正解。
チューニングしたいときはヘッドに挟むだけ。サクッとチューニングできる。
これは実際に使ってみるとホントに便利!
家弾きギタリストとしては、「手軽さ」がかなりの重要ポイントだと思う。
PolyTune Clipはポリフォニックだなんだと特徴がありますが、この手軽さが個人的には最大のメリット。
大きさもかさばらないし、ベースにも使用できるし、ほんとに自分にとってはいいことづくめ。
家弾きギタリストにおススメですよ。